CAMPFIRE「人類には早すぎる音楽+」の活動報告で動画を紹介する人

先月2020年8月よりクラウドファンディングサービス「CAMPFIRE」上で行われている120曲全てが変拍子のCD/データ音源集「人類には早すぎる音楽+」の支援募集にて、活動報告を利用した動画紹介の投稿のオマケとして「MUNEO HOUSE」のPV(作: 田代まさしファン倶楽部)が紹介されていました。「この点はでねえよお!」で知られる代ゼミ界のアンセム「荻野ハウス」(初代682氏)のStempmania動画も一緒に取り上げられていました。

(前略)
オマケ。当時、同様に流行ったものに「国会における問答をそのまま歌にした物」「代々木ゼミナールのスーパー講師の講義をそのまま歌にした物」なんてのがありました。

因みに、私はこの数学講師の授業を受けておりました。今もまだ現役でらっしゃるのでしょうか? 本当に、教卓に足を乗せたりしてました。当時の代ゼミには、他にも最終回の授業でアンパンマンを歌いながら教卓にのぼり、天井のタイガーボードを殴って破壊するような英語講師もいました…。カオスでしたね。


お蔭様で、10日を残して目標額を達成する事ができました!
最後まで気を抜かずに行きますので、引き続きよろしくお願いします!!
【人類には早すぎる音楽+】図らずも失われてしまった拍子感について - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)
<<

かつて千葉のタワレコで「ムネオハウスのCDありますか?」と質問してしまった人

コロナ渦中の2020年4月、小池百合子東京都知事の「密です」「ソーシャルディスタンス」といった発言を素材にしたリミックスやマッシュアップ、あるいはMAD等が話題となり、これに往時のムネオハウスの流行を重ねる方がSNS上で多く見かけられました。そんな中ポロッと出てきた往時の思い出。

ミラーサイトに似たような質問が届いたケースなら当時ありました。

FF14のハウジングプロフィールがムネオハウスのFC

先日に日課の更新チェックとは別の検索エンジンを使ったところ出会うことができました。

オンラインRPGFinal Fantasy XIV内のFC(フリーカンパニー)「UnderGround」さんのハウスの名称が"MUNEO HOUSE"、グリーティングメッセージがムネオハウスの注意書きを用いたものでした (右図参照)。

Internet ArchiveのWayback Machineの記録(転送前のソースで確認)によれば、2015年頃にハウスが別の場所にがあった頃からこの名前とメッセージだったので、現在の居住区が開放された2017年以降に引越しがあった模様です。

車を掃除していたらムネオハウスのCDが出てきた人

Instagramより。ハッシュタグ付きで投稿されていたので見つけることができました。

こちらの"MUNEO HOUSE BEST"の収録曲は以下の23曲。

  • Welcome to the Muneo House
  • muneo house
  • abarakihs
  • Brand New Broken Radio
  • ブレイクムネオ
  • maikukureyo
  • Suspicion Secession
  • ムネオロボ
  • Heel Heal
  • Lite-U
  • mg
  • muneo spiritual
  • E-get-tonight
  • tujikiyo memory
  • 宗男は怒っている!
  • SORRY
  • Zoo Zoo
  • Usodayo
  • taiatari
  • shikaraba
  • Muru-CORE
  • muneo pop
  • HAPPY Muneo

「宗男は怒っている!」は「SAY YES!」(3rd-09)の投稿時の曲名です。「宗男2chに一言!」という名前もありましたが、最終的に作者の方の意向で現在のタイトルに落ち着きました。

NHKラジオ第一「ラジオで平成ネット史(仮)」 ディレクターの選曲リストにだけ載る

2019年の正月にNHKEテレで放送された「平成ネット史(仮)」のラジオ版「ラジオで平成ネット史(仮)」が本日NHKラジオ第一で放送。その番組公式アカウントのツイートで、番組ディレクター・トトロ大嶋氏が作成した番組中に流したい曲のリストに「ハウス(ムネオハウス)」の文字列が残ってるのが確認できました。

ラジオで #平成ネット史 のディレクターは、テレビ版のときに色々と怪しげな小物などを集めてくれたガチでアレな人(トトロ大嶋。さん)なのですが、今夜、彼が使おうとしている楽曲リストを見つけました。本当にNHKでかけて平気なのか、隣でうんうん悩んでいます。 pic.twitter.com/qdVipoDZp3— NHK 平成ネット史(仮) (@nhk_nethistory) 2019年3月21日


なお本放送でムネオハウスは流れることはありませんでしたが、リスト中の巫女みこナースちんこ音頭(のイントロ部分だけ)は流れていました。ちんこ音頭がメディアで流れるのは2005年のドワンゴいろメロミックス」のCM以来14年ぶりでした。

ネタ曲イベントの告知にムネオハウス動画のサムネを使う人

薬酒Bar 高円寺の店長さんのツイッターから。4/13開催のイベント「寿司ネタ」の告知ツイートにYouTubeの「MUNEO HOUSE PV」のサムネ画像が使われていました。

IT RUSH「日本のIT企業と政治の関係。ロビー活動はどこまで行われている?」

IT業界ニュースを扱った個人のブログで2015年10月に放送された『ロンドンブーツ1号2号田村淳のNewsCLUB』でのKADOKAWA会長・川上量生氏の発言が取り上げられ、その中で"ムネオラップ"の下りが紹介されていました。当該放送内での川上氏の実際の発言については上掲の過去記事でご確認ください。

川上会長自ら小沢一郎との関係を告白

2015年10月12日『ロンドンブーツ1号2号田村淳のNewsCLUB』(文化放送)にて、これまで川上量生氏が自ら語っていなかった小沢一郎との関係について初めてコメントした。

番組ではニコニコ動画が政治メディアとしての力を増した理由について小沢一郎の出演がキッカケだと認めていた。

だが実はその前に鈴木宗男2ちゃんねるなどで国会の答弁をラップにしてブレイクしたことをキッカケに出演交渉していたことを明かしている。

当時、ニコニコ動画で流行したムネオラップはいくつかあるが、現在残っている代表的なものは以下の通り。

その鈴木宗男の出演交渉がうまくいかずに小沢一郎にアプローチしたという。

ドワンゴ創業者であり会長である川上量生は実は小沢一郎に7年間も献金をしていたことを明らかにし、その結果として信頼につながったとしている。

献金の結果としてニコニコ動画の出演につながったが、それはたまたまだったようだ。

当時献金した理由としては、上場してお金が入ったのでどこかに献金しようと考え、小沢一郎の本を読んで共感し、献金につながったとのこと。
日本のIT企業と政治の関係。ロビー活動はどこまで行われている?

備考

記事投稿日: 2019年12月14日