イベントでのCD配布決定

umai bow氏の思いつきがきっかけ。


571 名前:umai bow [endlessboy@hotmail.com] 投稿日:02/03/19 02:53 ID:???

   ●●●●●●作曲職人、ジャケ職人の皆様へ●●●●●●


 実はですね、前にも少し話題に出しましたが、今回のイベントの
開催の記念に曲をCDに焼いて、ジャケを印刷してイベントで販売しようと
考えているのですが、いかがなものでしょうか・・・?
 別にこれで儲けようというわけではなく、あくまでも記念として
形に残したいと思うのです。ただ、このようなことをされるのを
こころよく思わない職人さんもいるかもしれませんので、あらかじめこの場で
お聞きしたいと思ったわけです。もしCD製作販売に異議のある方が
いらっしゃったら、この場にその意を書き込んでください。
そのような方がいらっしゃるようでしたら、その方の作品は使用しないように
したいと思います。皆さんのご理解とご協力をお願いします。

[TECHNO@2ch] 【μ's】MUNEO HOUSE 5th【AH!!SHOW!!LOW!!】 (Mirror)
売り物にするという点にスレッドからは冷たい反応が。

575 名前:TR-774 [sage] 投稿日:02/03/19 02:54 ID:???

>>571
販売ねぇ…
578 名前:TR-774 [sage] 投稿日:02/03/19 02:57 ID:???

>>575
確かに金はアレだとか思うかもしれないけど、製作にかかった分だけなら払っていいって人も多いんじゃないの?
メディア代、インク代。数百円でしょ。
580 名前:TR-774 [sage] 投稿日:02/03/19 03:01 ID:???

>>578
数百円ならチケ代に上乗せして全員配布の方が
585 名前:委員長 [sage] 投稿日:02/03/19 03:02 ID:???

>>580
同意いたします。オマケとして配布した方が面倒なことにならないのでは。
"非売品"扱いにして。
[TECHNO@2ch] 【μ's】MUNEO HOUSE 5th【AH!!SHOW!!LOW!!】 (Mirror)
面倒にならない非売品扱いとするために全員配布とし、内容はベスト盤とする事が決定。スレッドではこのままCDをプレスに出すかどうか、印刷業者はどうするか等で意見が交わされましたが、それぞれの分野の経験者・専門家が集っていたため、比較的スムーズに決定はなされていきました。