バキバキ童貞ことぐんぴぃさんのYouTubeに音MAD博士として登場した神長タクミさんによる歴史紹介にて言及がありました。出現したのは2箇所。1つ目は10分47秒頃、1941~42年頃(動画中では1935年と誤って紹介)にイギリス情報省が制作した「Schichlegruber Doing the Lambeth Walk」(Wikipedia英語版記事)を紹介した後のくだり。
神長タクミ: 政治家をバカにする動画と同じですね。初期のだとムネオハウスとか。ああいうものの走り。最初はそういう偉い人を馬鹿にするから始まっている。
-音MADの歴史を専門家と紐解く!!【90年の歴史】 - YouTube 10分45~50秒頃
2つ目は動画最後に挿入された神長タクミさん作成の音MAD年表が流れ出して程無い1時間7分~8分頃。
「モリロバが調子こく」の一文は、ニコニコに「最初期の音MAD」とのタイトルで転載された2002年4月2日放映ズームインスーパーでの模様を評してのものと思われます。
備考
記事投稿日: 2025年5月10日
記事投稿日の時点では年表の部分はカットされていました。何か都合の悪い事があったのでしょうか。
追記 (2025年5月12日)
公開後寄せられた様々な御意見に答えた動画が公開。この中では収録時間の都合で最初から採り上げなかった話題の一つとして言及がありました。
神長タクミ: あの収録のときに入れてやったら収録時間間に合わないだろうなと思って最初から喋ってない、というのもあります。もちろんムネオハウスとかもそうだし、えっと、なんだろうな、マッドテープのカセットテープ時代の話とかもそうです。
音MAD史に関するお詫びと追加情報について - YouTube10:28~10:46頃